「纜」(ともづな)店長・島村聰一さん
(通称そうさん)との出会いは2000年春だった。
待ち合わせは当時僕が住んでいた吉祥寺。
駅で初めて会い居酒屋へ。
「7月頃オープン予定で・・
こんな感じの料理を出し
こんな感じの器を使いたい。。」
お店の料理と希望する器のサイズ/形を
細かく説明していただいた。
僕が持参していた作品写真と
陶器数点を見せると。。
そうさんはすぐに気に入って
初めて会う僕に
<店で使う器・全て>を任せてくれた。
まさにこの時しかないという
出会いのタイミングだった。
打ち合わせ話は中盤、
僕の名刺”燃える陶魂”に反応する。
「昔ボクシングやってて
日本チャンピオンだったんだよ。」
照れくさそうに言った。そして・・・
「次は焼き鳥屋でチャンピオンになるからさ
健ちゃんも陶芸でチャンピオン目指そうぜ」
そう言って笑った(いやぁ〜かっこいいなぁ。。)
ビールをジョッキ7.8杯ご馳走になり
打ち合わせは終わった。。
***
それから3ヶ月後
2000年7月7日 纜オープン!!!
「最高の焼き鳥を僕の器で」・・・ゴングは鳴った!
*HP過去日記より*
鶏料理・焼きとり”纜”
住所 〒221−0842 横浜市神奈川区泉町3−7
営業時間PM5:30〜AM12:00(L.O11:30)
定休日/日曜
Tel 045−314−8648
東急東横線反町駅より徒歩4分
横浜駅より徒歩15分
纜/芋焼酎研究所HP